2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 kotobanomikata news 日本商業学会 第11回全国研究報告会 日本商業学会第 11 回全国研究報告会にて『ベンチャー企業の事業転換期における経営理論実践 に関する考察-コトバノミカタ「漢字キャラクターあめかちゃん」のアクション・リサーチ-』として、あめかちゃんが生まれた経緯を、優れ […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 kotobanomikata event ROOMS中間報告会 女性起業家応援プロジェクトLED関西のアンバサダーとして、H1O新大阪にあるROOMSでのOpen Innovation Programに参加させていただいております。そこで、12月17日に「漢字キャラクターあめかちゃん […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 kotobanomikata media 「漢オタラジオ」定期配信最終回 漢字教育士のいたりぃさんと楸さんが主催されている、漢字愛好家向けYouTubeライブ配信番組「漢オタラジオ」。 2021年5月21日にあめかちゃんがアバターとして初めてゲスト出演させていただいた記念すべきメディアですが、 […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 kotobanomikata news プレゼンテーション@ROOMS 女性起業家応援プロジェクトLED関西のアンバサダーとして、H1O新大阪にあるROOMSでのOpen Innovation Program に参加させていただいております。 そこで、10月7日に「漢字キャラクターあめかちゃ […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 kotobanomikata news 国際フロンティア産業メッセ出展 2021年9月2日(木)・3日(金)に神戸国際展示場で開催された『国際フロンティア産業メッセ2021』のひょうご産業活性化センター様の異業種交流活性化支援事業PRブースに「漢字キャラクターあめかちゃん」の絵本、グッズを出 […]
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 kotobanomikata news あかし市民図書館にて「漢字の研究室」展示 2021 年 8 月6日にあかし市民図書館にて開催させていただいた「漢字の研究室:あめかちゃんとまほうのさかな〜魚の 漢字と旬を学ぼう〜」の展示を、9月1日まで同館内にて開催させていただきました。 新キャラクター「ウオヘ […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 kotobanomikata media 武庫川女子大学の広報に掲載 武庫川女子大学の広報のページに、同大学 文学部日本語日本文学科の設樂馨准教授と学生3名にご協力いただいた、あかし市民図書館「漢字の研究室 あめかちゃんとまほうのさかな~魚の漢字と旬を学ぼう~」の開催報告が掲載されました。 […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 kotobanomikata seminer news あかし市民図書館にて「漢字の研究室」を開催 2021年8月6日(金)にあかし市民図書館で「漢字の研究室」を開催し、SDGsが提唱する「海の豊かさを守ろう」について子ども達に楽しく学んでもらいました。 今回の講座では、「あめかちゃんとまほうのさかな~魚の漢字と旬を学 […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 kotobanomikata seminer news 8/6あかし市民図書館で講座開催 2021年8月6日(金)にあかし市民図書館で行われる「夏休み応援ラボ」の「漢字の研究室」で講師を務めさせていただきます。 詳細、お申し込みは下記リンクをご参照ください。 明石市立図書館「図書館ニュース プレスプラスあ」2 […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 kotobanomikata news 漢字ミュージアム 京都の祇園にある漢検 漢字博物館・図書館「漢字ミュージアム」に武庫川女子大学の設樂ゼミの方々と見学に行かせていただき、漢字文化研究所 所長で京都大学名誉教授の阿辻哲次先生に、館内をご案内いただきました。 漢検 漢字博物館 […]